2023年09月25日

R5.9.25 大阪市天王寺区の空手教室 本日の極真空手玉造道場

大阪市天王寺区と港区の空手教室
極真空手大阪水都支部・玉造道場
今日は小学4年生男子3人の体験がありました。
ぜひ入会をお待ちしております。

⭐️ホームページはこちら👇
0B73F544-C7A6-4B74-8563-36F4A6AA9B27.jpgFE8CC32C-1888-4645-9666-C7B00B7CA41C.jpg06FF28F3-A32E-4D59-B338-1013B41E713A.jpgE139B3A7-547E-4606-92D0-9BEB3183C62A.jpgC92ADEE2-F732-41AB-A208-500F125E473A.jpg
#極真空手 #中村道場 #大阪玉造の空手道場 #玉造道場 #真田山小学校 #味原小学校 #真田山幼稚園 #玉造幼稚園 #子どもの習い事 #礼儀作法 #落ち着きがなくても大丈夫 #引っ込み思案でも大丈夫 #運動不足解消 #初心者歓迎 #見学歓迎 #無料体験 #入会募集中 #大阪市天王寺区の空手 #大阪玉造 #iko_nakamura
posted by 中村門下生 at 22:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月23日

R5.9.23 大阪市港区の空手教室 本日の極真空手港道場

大阪市港区と天王寺区の空手教室
極真空手大阪水都支部・港道場
今日は一般女子の体験がありました。ぜひ入会をお待ちしております。

⭐️ホームページはこちら👇
91B8FF98-19FF-4CAE-BB2D-004A61A4C1E3.jpgE762C5CC-5299-482A-AFB4-02629C30ECD7.jpg5B1AD0DB-4F60-4796-BD77-EAED4D2AD33E.jpg6CF0B1FF-1BBB-462E-AE3F-B4A33D5D6E8B.jpg
#極真空手 #中村道場 #大阪市港区の空手道場 #港道場 #弁天小学校 #磯路小学校 #田中小学校 #波除小学校 #市岡小学校 #港晴小学校 #三先小学校 #子どもの習い事 #礼儀作法 #集中力がつく #落ち着きがなくても大丈夫 #引っ込み思案でも大丈夫 #初心者歓迎 #見学歓迎 #無料体験 #入会募集中 #大阪市港区 #大阪市港区弁天町 #iko_nakamura
posted by 中村門下生 at 22:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月21日

大阪市港区の空手教室 本日の極真空手港道場

大阪市港区と天王寺区の空手教室
極真空手大阪水都支部・港道場
みんな日に日に強くなっていて、頼もしい限りです。

⭐️ホームページはこちら👇
D4BAE46C-6E0F-4EA2-8FE7-3DF38BF9B2D0.jpg20D5A66F-8E37-4F36-8C78-699E845DEBC3.jpgD4313416-C5B2-4437-9E26-99B666A9C808.jpg609D9081-F4AE-49AC-81B6-2B730DFB1478.jpg
#極真空手 #中村道場 #大阪市港区の空手道場 #港道場 #弁天小学校 #磯路小学校 #田中小学校 #波除小学校 #市岡小学校 #港晴小学校 #三先小学校 #子どもの習い事 #礼儀作法 #集中力がつく #落ち着きがなくても大丈夫 #引っ込み思案でも大丈夫 #初心者歓迎 #見学歓迎 #無料体験 #入会募集中 #大阪市港区 #大阪市港区弁天町 #iko_nakamura
posted by 中村門下生 at 22:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月20日

R5.9.20 大阪市天王寺区の空手教室 本日の極真空手玉造道場

大阪市天王寺区と港区の空手教室
極真空手大阪水都支部・玉造道場
今日は久々にリヒトが復帰しました。
又、一緒に頑張りましょう。

⭐️ホームページはこちら👇
B131C29F-8CD7-472D-8004-9CDFD10BED3C.jpg28332D88-4D44-4790-B320-6455E3461319.jpgB78765CA-F84B-432E-9615-96C1332B1A99.jpg62293971-7324-4346-B230-1DA646BE6965.jpg912F0651-700C-4A01-9829-DEFFE86AEF24.jpg
#極真空手 #中村道場 #大阪玉造の空手道場 #玉造道場 #真田山小学校 #味原小学校 #真田山幼稚園 #玉造幼稚園 #子どもの習い事 #礼儀作法 #落ち着きがなくても大丈夫 #引っ込み思案でも大丈夫 #運動不足解消 #初心者歓迎 #見学歓迎 #無料体験 #入会募集中 #大阪市天王寺区の空手 #大阪玉造 #iko_nakamura
posted by 中村門下生 at 22:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月13日

R5.9.13 大阪市天王寺区の空手教室 本日の極真空手玉造道場

大阪市天王寺区と港区の空手教室
極真空手大阪水都支部・玉造道場
今日は審査会に向けて移動稽古をしっかり行いました。
又、I崎先生の還暦のお祝いに新しい帯をお渡ししました。

⭐️ホームページはこちら👇

6E170F92-CA6C-421C-B2AA-097130D21839.jpgB2C3EDAB-A08C-4B5C-83D7-93FE1D40E339.jpgFF2C7F14-603B-43C9-8509-92723F966127.jpg1C523917-C6EF-4455-B67F-A5752299C739.jpg262E6827-74EA-4045-A34A-07414E4005EF.jpg
#極真空手 #中村道場 #大阪玉造の空手道場 #玉造道場 #真田山小学校 #味原小学校 #真田山幼稚園 #玉造幼稚園 #子どもの習い事 #礼儀作法 #落ち着きがなくても大丈夫 #引っ込み思案でも大丈夫 #運動不足解消 #初心者歓迎 #見学歓迎 #無料体験 #入会募集中 #大阪市天王寺区の空手 #大阪玉造 #iko_nakamura

posted by 中村門下生 at 23:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月06日

R5.9.6 大阪市天王寺区の空手教室 本日の極真空手玉造道場

大阪市天王寺区と港区の空手教室
極真空手大阪水都支部・玉造道場
秋の審査会に向けて頑張っていきましょう。

⭐️ホームページはこちら👇
19883BA9-A9B4-49F5-945C-DC98833A04E1.jpg7348BDCA-370E-454D-B7B1-5017395DAA59.jpg0DB651D7-A8A7-4ECF-983E-CAC92DB4AD0A.jpg36CE26A0-D3C9-4A0C-AC2E-45CA2ED10597.jpg
#極真空手 #中村道場 #大阪玉造の空手道場 #玉造道場 #真田山小学校 #味原小学校 #真田山幼稚園 #玉造幼稚園 #子どもの習い事 #礼儀作法 #落ち着きがなくても大丈夫 #引っ込み思案でも大丈夫 #運動不足解消 #初心者歓迎 #見学歓迎 #無料体験 #入会募集中 #大阪市天王寺区の空手 #大阪玉造 #iko_nakamura
posted by 中村門下生 at 23:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月04日

R5.9.4 大阪市天王寺区の空手教室 本日の極真空手玉造道場

大阪市天王寺区と港区の空手教室
極真空手大阪水都支部・玉造道場
本日の練習。今日もまだまだ暑かったー。
みんなよく頑張りました。

⭐️ホームページはこちら👇
3AC0B09C-DC8D-49DA-BB0A-7B5DFD2E8FFE.jpg5C53036C-6D01-49BA-BC77-DA6E311E1D25.jpg
#極真空手 #中村道場 #大阪玉造の空手道場 #玉造道場 #真田山小学校 #味原小学校 #真田山幼稚園 #玉造幼稚園 #子どもの習い事 #礼儀作法 #落ち着きがなくても大丈夫 #引っ込み思案でも大丈夫 #運動不足解消 #初心者歓迎 #見学歓迎 #無料体験 #入会募集中 #大阪市天王寺区の空手 #大阪玉造 #iko_nakamura
posted by 中村門下生 at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

R5.9.2 大阪市港区の空手教室 極真空手港道場

大阪市港区と天王寺区の空手教室
極真空手大阪水都支部・港道場
土曜日の少年部。
みんな頑張っています。

⭐️ホームページはこちら👇
C5AAB9A4-E652-46CB-954D-DC45798D27E7.jpg
#極真空手 #中村道場 #大阪市港区の空手道場 #港道場 #弁天小学校 #磯路小学校 #田中小学校 #波除小学校 #市岡小学校 #港晴小学校 #三先小学校 #子どもの習い事 #礼儀作法 #集中力がつく #落ち着きがなくても大丈夫 #引っ込み思案でも大丈夫 #初心者歓迎 #見学歓迎 #無料体験 #入会募集中 #大阪市港区 #大阪市港区弁天町 #iko_nakamura
posted by 中村門下生 at 08:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする